歴代トップイラストページ4・全ての画像は640×480サイズです。
第47代目&48代目トップイラスト
年初めでカッコいい若&あたるを2つ1セットで。
2月トップだった第49代目イラスト
この月はクラスでの
明暗がハッキリ分かれる月ですね。
3月サクラということで
第50代目トップはFLASH動画のサクラさん♪
第51代目トップ
4月は「しのぶ」桜舞う季節は、入学卒業の季節で考え深い思い出多い季節です。
第52代目トップ
何を思ったのか男の子だけのカラオケパーティ。もちろん若は初参加。
きっとこの後だまされて料金を払わせられます。(笑)
第53代目トップイラスト
5月の「劇団四季のオペラ座の怪人」公演に行きたかった記念に描いてみた。
それで考えてみた配役
ラウル・シャニュイ子爵 =諸星あたる 怪人=面堂終太郎 にした場合
クリスティーヌ・ダーエ =三宅しのぶ カルロッタ・ジュディチェルリ=ラム と想像してみた。
久々登場「うる星セブン」+「ウルトラマンタロウ第1話ネタ」
ネタ探しで時々、特撮を見ているが、タロウもツッコミどころ満載だった。
東京ど真ん中にあって秘密基地と言い張るZAT(ザット=タロウが所属する正義の秘密結社)
怪獣が迫ってくると基地ごと空中に飛んで逃げる。(市民を見捨てるのか?待てやコラ!)
主人公は世界を船旅してきた青年光太郎(こうたろう)
旅するのはいいが、日本に近づくや、いきなり海に飛び込んで泳いで日本上陸。
(何かスゲエ。直ぐ側に港がもう見えているのに!!)
主人公…お前、密入国じゃないか?
第54代目トップイラスト「どの辺が秘密基地なんだ?」
第55代目トップ「梅雨時期の登校」
若は普通は車で登校だけど、たまに自宅から歩いて登下校してた。
朝たまたまいっしょになった、あたると登校。
あたるは雨の日でも元気です。
梅雨が明けて、待ちに待った夏休み。夏休みの宿題は今となっては良い思い出。もっとマジメにやりゃよかったと今更後悔。
トップイラスト第56作目。「やったぜ来たぜ、夏休み」