イラストページ10枚目
画像サイズは全て640×480です。
題名と書いたイメージコンセプト。
208「お祝い」右空間少し開いていますが、この部分に10万カウンターお祝いメッセージを描いて「○島」様あてに送りました。スゴイですね〜♪
209「箱の中身は?」絵板の練習画「座るシリーズ」より派生。
211「何故?」…また何か、暗いイメージで…
212「ブラックポスピタル」某サイト様の女装祭りに参加。
216「過ぎ行く季節」学校の行き帰り、寒いな〜と…。ふと目をやると、雪がふわり。
217「フォーマル」私服が描いてみたくて、男性スーツ写真を参考に。
218「パーティ」あたる用のパーティ服は派手に、明るく、さわやかに。
219「モデル」イスは省略。若はピンクや白のパーティ服着てるので、他の色も見たいな〜と。
220「スーツ」スミレ色。自分でも気に入ってます。背景テクスチャーも力いれた。
221「僕が一番好きな季節」暖かい春は好きです。あっという間に変わりゆく季節が残念です。
題名と書いたイメージコンセプト。
222「ドドド」あたるはいつも楽しそうで嬉しそう。
223「あたるの定番セリフ」珍しく動画gifにしてみました。
224「唇に指先5」私服に凝ってた時期に描いた。
225「居合い抜き」水の流れ、空気の流れを感じで斬る…みたいな感じ。
226「ほおづえ」髪をおろしている時はマジになっている時だと勝手に想像。
227「考え事」私服デザインを色々考えていたけど結局こんなラフな格好しか思いつかんかった。
228「旅に出るオッサン」藤岡琢也氏の訃報を聞きあわてて作った物で少し荒い。
背景は脳内シナプスと遺伝子螺旋のイメージで。
しかしこのオッサンは場末のラーメン屋で今でもラーメン食って旅を続けているような気がする。
229「あたる」どちらかと言うと背景に凝ってた。ちょっとポーズがイマイチかな…。
230「構える1」刀は実写。この頃は刀を持つポーズを色々練習。
231「構える2」刀を構えるポーズ。背景はフラクタル画像処理。